みなさんこんにちは。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う

家庭保育にご協力頂き

ありがとうございます。

お子様との"おうちじかん"は

いかがおすごしでしょうか?

 

今日は「身近なものであそぶ、音を楽しむ」を

テーマに簡単にできる音遊び、見立て遊びを

ご紹介していきたいと思います。

 

ご家庭でお子様と一緒に簡単にできるもの

ばかりなのでぜひお試しください♩

 

◎新聞紙びりびり

 

f:id:kazurugaoka:20200427162227j:plain

 

ゆっくり破いてみると小さな音、

すばやく破いてみると大きな音が出る新聞紙♩

新聞紙は実は縦と横、キレイに切れる方向があります⭐︎

 

f:id:kazurugaoka:20200427162305j:plain

 

また両端を引っ張った状態で真ん中を

勢いよく突くとパァン!!と破れて

面白いですよ(^^)♩

 

◎袋シャカシャカ

 

ビニール袋は空気を入れてつぶしたり

(空気を入れるのも口で入れたり、

走り回って空気を集めたりすると楽しめます!)

中に新聞紙をびりびりに破いたものを入れ、

ボールにしたりと袋の遊び方は様々です。

顔を描いてアンパンマンを作るのもいいですね(^^)

 

f:id:kazurugaoka:20200427162335j:plain

 

f:id:kazurugaoka:20200427162402j:plain

 

◎布ふわふわ

おうちにあるバスタオルやハンカチ、

ブランケットを使って、、、

マントにしたりドレスにしたり!

布は見立て遊びができる便利な素材です。

風を表現、雷がなったら隠れるなど

自然物をイメージするのも楽しいですよ!

 

物や道具がなくても、、、

 

私たちは日常的に音を出して生きています。

声帯を震わせて出す「声」という音で

お喋りしたり、歌をうたったり、

喜怒哀楽を表現したり。

時には拍手をしたり、指を鳴らしたり、

足踏みをしたりと身体のあちこちを使って

音を出すことができるのです。

また雨の音や風の音、鳥や虫たちの声に

目を閉じ耳をすませてみると、、、、

 

自然の音に耳を傾けてみるのも

ちょっとした時間がワクワクしたものに

なりそうですね♡

 

 

担当は 音楽大好き♩つる1くみ 松本でした