みなさん、毎日何をして過ごしていますか?
たまには、鉛筆を手にとりお勉強をしてみませんか? 昨日のブログにも書いてあった、音楽を聴きながら取り組むのもいいかもしれません💭

始める前に…鉛筆の持ち方

f:id:kazurugaoka:20200508182226j:plain
日頃から子どもたちは自分たちでお絵描きをしたり、文字を書いたりしています。
中には、持ち方に癖がついている子もいるので、持ち方にも注意しましょう!
また、使わない方の手は紙に添える✋
忘れがちなのでそこもチェックですね!

さて、お勉強とは何をしたらいいのか💭
そんなテキストない!今は買いに行けない! 
問題ありません‍◎

インターネットで「 ちびむすドリル 」と
検索してみてください ५✍⋆*

f:id:kazurugaoka:20200508182319p:plain
年齢に合った無料教材プリントがあります
お家のプリンターで印刷もできるので
お子さんに合った教材を使ってみましょう!
プリンターのない家庭は、広告の裏紙などいらない紙に保護者の方が真似して書いてみてください🖋

年長さんも無理にひらがなに取り組まなくて大丈夫ですよ♪
まずは、きちんと鉛筆を持ち、紙にグルグルと書くだけでも大丈夫です!
筆圧がしっかり付いてきたら、ひらがなにも挑戦してみましょう✨

なかなかヤル気スイッチが入らない…
そんなこともあると思います。
終わったらちょっとしたご褒美なんて良いかもしれませんね💭💕
幼稚園では、年長さんがるんるんカードといって頑張ったらスタンプ、シールがもらえるということをしています☻
例えば、10個貯まったら…
いつもよりちょっと豪華なおやつ🍬
いつもよりちょっとゲームが長くできる✨
休みが終わったら○○に行く!
○○買ってもらう!なんでもいいです
目標を立てて取り組んでみましょう✨
子どもたちの可能性は無限大!
その可能性をたくさん伸ばしたいですね♫



また、絵本なども読みたいけど
図書館開いてない…とお困りの方も
多いのではないでしょうか?
アナウンサーの方が読み聞かせをしてくれる
動画などもたくさんありました!
面白い絵本、お気に入りの1冊を見つけてみるのもいいですね♫

 

私のおすすめの絵本です!

「ねずみくんのチョッキ」

お母さんが編んでくれた赤いチョッキを着たねずみくん。そこへ動物たちやってきて、「ちょっと着せてよ」と次々にチョッキを着ていきます。

f:id:kazurugaoka:20200508182455j:plain

 

「へんしんトイレ」

幼稚園にもたくさんある、へんしんシリーズのふしぎなことばあそび絵本です。うまく読めると「もう一回読んで!」とはまってくれること間違いなしです。

f:id:kazurugaoka:20200508182532j:plain

 

「あいつもともだち」

こちらも、おれたち、ともだち!シリーズの1つ。オオカミさんはともだちです。じゃああいつは?あいつはともだちかな?きつねは考えます。

f:id:kazurugaoka:20200508182515j:plain

 

休園期間が更に延長となり、今日は何をしよう…とお困りの方も多くいらっしゃると思いますが、

お子様と触れ合える時間を大切に、手洗いうがい等の予防もしっかりしながら

HPで紹介しているおうちでできる様々な活動にチャレンジしてみてください★

 

以上、本日の担当はゆめ1くみ 西重でした。