ゆめ1

☆折り紙・おひなさま☆

明日はひなまつり!「お家におひなさまあるよ~!」と教えてくれる子ども達。毎日ひなまつりの歌も練習してきました。

いよいよ折り紙製作も最後の1枚。端を合わせて折ることやしっかり折り目を付けることなど、1年を通して細かい手先の作業もだいぶん出来るようになった子どもたち。

最後に季節にちなみ、おひなさまを作りましたよ。

また、明日持ち帰ります、ひなまつり製作はトイレットペーパーの芯を使って作りました。中にビー玉を入れ、起き上がりこぼしのように置くことができますので持って帰るのをお楽しみに☆

f:id:kazurugaoka:20150302183001j:plain

 ☆園外保育☆

ゆめぐみも残すところあと3週間となりました。振り返ってみるとあっという間の1年だった気がしますが、この1年でひとまわりもふたまわりも大きくなった子ども達。毎日の園生活や色んな行事も頑張って取り組んできました。

今回はゆめぐみで沖田中央公園に遊びに行ってきました。

行ったことがある子もたくさんいたようですが、少し肌寒い中、広い公園でたくさん走りまわって遊んできました!

さあ、ラストスパート!!みんなでたくさん思い出作っていこうね☆

f:id:kazurugaoka:20150302183052j:plain

 

ゆめ2

☆リズム☆

1年を通して何度も行ってきたリズム。最初は難しくて上手にポーズが取れなかったけれど、今ではとても上手に出来るようになりました。リズムが大好きな子ども達は、いつも張り切って楽しそうにリズムをします。しっかりとルールを守って、お友達とぶつからないように工夫することも覚えました。リズムを通して体を動かすことの楽しさ、みんなで共有することの楽しさを学びました。つるぐみになっても笑顔で楽しくリズムをして欲しいです。

f:id:kazurugaoka:20150302183159j:plain

☆修園製作☆

自分の顔も上手に描けるようになった子ども達。絵を描く前に自分の顔を触って、目の形や鼻の形などを確認します。絵を描いているときももう一度確かめるようにお顔を触っている子も居て、その姿は可愛いく微笑ましく思えます。ゆめ2くみの子供たちの素敵な顔が、沢山出来上がりましたよ。修了式のときに持ち帰りますので、お家でも飾ってあげて下さい。

f:id:kazurugaoka:20150302183231j:plain

f:id:kazurugaoka:20150302183254j:plain

f:id:kazurugaoka:20150302184037j:plain

 

ゆめ3

☆マラソン頑張りました♪☆

 先日のマラソン大会ではたくさんの応援をいただきましてありがとうございました。

1月から本格的にマラソンコースでの練習が始まり、初めは転んでなく子もいれば、お話ししながら走ったりする子もいましたが、「つよい心!つよい体!」を合言葉に練習を頑張りました。

練習を重ねるごとに「今日マラソン?」と楽しみにしている子もいました。

 マラソン大会本番はふだんと異なる環境の中で、自分の持っている力を最大限に出してくれたと思います。マラソンを通して心も体も成長した子ども達。これからの成長が楽しみですね!

f:id:kazurugaoka:20150302184125j:plain

 ☆ひなまつり製作☆

明日3日は桃の節句 ひなまつり。女の子にとって特別な日ですね。

さて、2枚目の写真はひなまつり製作の様子です。千代紙と色画用紙を貼り、お雛様とお内裏様を作りました。

向かって左にお内裏様、右にお雛様を貼るのが少し難しかったようですが、色々な表情のお雛さまとお内裏様が出来て、子どもたちも嬉しそうでした☆

f:id:kazurugaoka:20150302184217j:plain

 

ゆめ4

☆1・2枚目の写真は、ハサミを使っている様子です。

ゆめぐみになり、製作の回数も増えハサミへの取り組みも沢山行いました。最初は、正しいハサミの持ち方からスタートし、単発切りにチャレンジ!!最初は単発切りも、中々難しくて、「できんよ〜」「切れないよ〜」とほとんどの子が言ってましたが、次第にハサミの使い方にも慣れ、「チョキ!チョキ!」と、紙を切る事が出来るようになってきました(^_^)  最近は、簡単な直線切りにも チャレンジしています!まだ、上手ではないですが、丁寧に伝え、ゆっくり、焦らず、取り組んでいます。 お家でも、大人が、そばに付いてハサミを使う時間を、少しつくってみせんか?きっと、子どもたちも、大喜び間違い無しです(^_−)−☆ 総会の日に、1年間の製作を沢山持ち帰ります。一枚いちまい、じっくりと見てあげて下さい。そして、温かい感想を、子どもたちに伝えてあげて下さいね❤︎

f:id:kazurugaoka:20150302184327j:plain

f:id:kazurugaoka:20150302184417j:plain

 ☆3・4枚目の写真は、神経系の活動をしているところです。

年間を通して、色々な動きに挑戦しました。この日は、即時反応ゲームと、平均台をしました。 先生が弾くピアノの音や、リズムに合わせ、ピアノが止まったら、まず、お友だちと二人組になります。それからは、二人で力を合わせて耳をすまして、また、ピアノに合わせて歩いたり、小走りしたり… ピアノが止まったら、四角の中に急いで入ります!手を離さず、リズムに合わせ、即時反応する!簡単そうで、中々難しい活動ですが、お友だちと協力して頑張りますo(^_-)O 神経系の活動を通して、瞬敏性や協応性も身についてきました。 進級後も様々な神経系の活動に、挑戦して欲しいと思います! 平均台や跳び箱、マットなどの活動は、年間を通し、あまり親しむ時間がありませんでした。道具を使った活動にも、どんどん挑戦していって欲しいと思います! 早いもので、ゆめ4くみでの生活も、残りわずかとなりました。 1日いちにちを大切に、楽しく過ごしたいと思います(*^_^*) 子ども達の明るい笑顔に、保護者な皆様のご協力に支えられ、素敵な1年間でした! 本当にありがとうございました*\(^o^)/*

f:id:kazurugaoka:20150302184639j:plain

 

f:id:kazurugaoka:20150302184716j:plain